11月14日に大畠商工会様で、事業計画策定セミナーで講師をさせて頂きました。
昨年もセミナーをさせて頂きましたが、資料の7割くらいを作り直してのセミナーとなりました。事業計画の策定のポイントや今回のためだけに事業計画の様式を作成して行いました。
途中で質問等もあり、熱心に聞かれていましたが、皆さんが一番興味があったのは、ChatGPTの話みたいでしたね。
11月21日に周防御大島町商工会、山口県よろず支援拠点共催で、動画広告セミナーを開催しました。
私は、SNSでの情報発信の前のコンセプト作りをテーマにお話させて頂きました。
そして、同じ拠点の児玉COに動画の撮影方法をがっつりレクチャー頂きました。
写真は、趣味でよく撮っていて、Lightroomなんかでガッツリ編集までしたりしますが、動画はなかなか手をつけられなかったところ、ジンバルも一年ぐらい放置してる…。
SNSは、リール動画などのショート動画全盛期ですので、新しい事も取り入れていかないとですね。
山口県よろず支援拠点では、2ヶ月に1回セミナーをさせて頂いており、12月は、ふるさと納税をテーマにしたセミナーをします。実際に、出品した時の事例も踏まえて、コツなんかも話せればと思います。
よろしくお願い致します。

コメント